「クレジットカードを使うと節約できないって本当?」と疑問に思っていませんか?
節約のためにはクレジットカードを使わないほうが良いという意見の人は多いでしょう。
でも一方で、クレジットカードをお得に使っている人もいます。
実際のところ、クレジットカードは節約できないのでしょうか?それとも、クレジットカードを使っても節約はできるのでしょうか。
結論から言うと、クレジットカードを使っていても、しっかり貯金ができているなら問題ありません。
ところが、クレジットカードを使っていて全く貯金ができていないなら、クレジットカードを使わないほうが節約になる可能性が高いです。
今回は、クレジットカードと現金のメリットデメリットを比較しながら、クレジットカードは節約に向いているのか否か検証したいと思います。その上で、クレジットカードの賢い使い方も考えていきましょう。
クレジットカードのメリットデメリット
クレジットカードは、後払いできるカードのことです。
スーパーやコンビニなどの実店舗はもちろん、公共料金、税金、通販など、様々な出費に使うことができます。
クレジットカードは、上手く使いこなすことができれば節約につながるでしょう。
しかし、使いこなせていない、つまり節約できていない人は使い方を見直す必要があります。
その方法を考えるため、クレジットカードのメリットデメリットを見ていきましょう。
メリット
クレジットカードは節約できないと言われますが、以下のようにメリットもあります。
クレジットカードの魅力は、お買い物するごとにポイントが貯まることです。
貯まったポイントはTポイントのように加盟店で利用できたり、ギフト券と交換できたり、マイルに移行するなど、様々な使い道があります。
一般的なクレジットカードのポイントは1%です。
毎月クレジットカードで10万円の買い物をした場合、年間12,000円ポイントが貯まることになります。
貯まったポイントで日用品を購入したり、旅費にすることで節約効果が期待できます。
何もせずに自動的にポイントが貯まっていくのが、クレジットカードの大きなメリットなのです。
現金で支払った場合、レシートしか手元に残りません。
だから、レシートをなくさないように保管して、家計簿につけるという管理方法が必要になります。
レシートをなくしてしまうと支出をきちんと管理できなくなってしまいます。
このレシート管理が面倒で家計簿を断念してしまう人は多いでしょう。
クレジットカードは、カード明細書を見れば全ての支出を漏れなく確認することができます。カード明細書が家計簿代わりになるのです。
家計簿の目的は、お金の流れを把握して無駄遣いを防ぐことです。カード明細書はその役割をしっかり果たしてくれるでしょう。
緊急でお金が必要になった時に、お財布に現金がないと困りますよね。
最近は、大抵のものはクレジットカード払いが可能です。
クレジットカードがあれば、財布に現金がない時でも大丈夫という安心感があります。
現金だけの管理の場合、現金がなくなったらATMで引き出すことになります。
時間外にATMで引き出す時には手数料がかかってしまうデメリットがあります。
さらに、ATMに行く時間と労力もかかります。
クレジットカードならATMに行く必要がないというメリットがあるのです。
デメリット
次に、問題のデメリットを見てみましょう。
クレジットカードを使うと節約できない理由がわかると思います。
現金は使えば財布からなくなります。お金がなくなる実感があるので、買い物をするときに「たくさんお金を使ってしまった」「急にお金が減ってしまった」などと思うことができます。
クレジットカードの場合、1,000円の買い物でも10,000円の買い物でも、ピッと機械に通すだけなのでお金が出ていく実感がありません。
たくさんお金を使ってもその感覚がないので、ついつい無駄遣いをしてしまうのです
現金だけでお金を管理している場合、財布や通帳を見れば残金が一目でわかります。
クレジットカードは後払いです。つまり借金して買い物をしていることになります。
だから、今の時点でいくらお金が残っているのか不明瞭になってしまいます。
収入に対して今月の残金がどれくらいかわからないので、適当にお金を使ってしまうでしょう。
仮に収入に対して残金がなくても、クレジットカード払いならお金を使えてしまうので、どんどん赤字になる恐れもあるのです。
クレジットカード会社によって年会費が異なります。
年会費無料のクレジットカードもありますが、1,000円~10,000円かかる場合もあります。もっと高い年会費がかかるクレジットカードもあるのです。
年間10,000円分のポイントを貯めることができても、10,000円の年会費がかかってれば、節約効果は見込めないということです。
クレジットカードのメリットは「ポイントが貯まる」「家計簿代わりになる」「ATM手数料がかからない」という節約効果と、「現金がなくても安心」という便利さがメリットです。
しかし、お金が出ていく実感なく残金もわかりにくくなることから「無駄遣いをしてしまう」「赤字になってしまう」という大きなデメリットがあることがわかりました。
「年会費がかかる」というデメリットもあります。
クレジットカードにはこのように節約的ではない大きなデメリットがあるため「クレジットカードを使うと節約できない」と言われるのです。
現金のメリットデメリット
次に現金のメリットとデメリットを見ていきます。
基本的にクレジットカードのメリットが現金のデメリット、クレジットカードのデメリットが現金のメリットと言えるでしょう。
メリット
現金には以下のようなメリットがあるので節約的なのです。
クレジットカードと違い、現金ならお金の出ていく感覚があるので無駄遣いにブレーキをかけることができます。
現金だけで管理をしていれば、お財布の中にあるお金が残金です。
1ヵ月分の生活費を月初めにまとめに引き出してお財布に入れておけば、今月あといくら使えるのかはっきりわかります。
財布に残っているお金だけでやりくりしようとするので、無駄遣いをしなくなるでしょう。赤字になる心配も少なくなります。
デメリット
クレジットカードのメリットが、そのまま現金のデメリットになるでしょう。
急に病院に行くことになった場合や、タクシーに乗らなくてはいけなくなった場合など予定外にお金が必要になったときに財布に現金が入っていないと非常に困ります。
現金だけで管理をしている場合、ATMに行く手間と手数料がかかります。
給料日にはATMの長蛇の列に並ばなくてはいけないのでストレスになるでしょう。
このように、現金には「お金が出ていく感覚がある」「財布を見れば残金がわかる」ことから、無駄遣いがおさえられるメリットがあります。
しかし、「現金がない時に困る」「ATMに行く必要がある」という不都合が生じるデメリットもあるのです。
クレジットカードは節約できない?
クレジットカードと現金のメリットデメリットを見てきました。
結論から言うと「クレジットカードでも現金でも同じ金額を使うなら、ポイントが貯まる分、クレジットカードの方が節約できる」ということです。
同じお金の使い方をしていれば、クレジットカードの方が貯金が貯まるでしょう。
1ヵ月の生活費20万円をクレジットカード払いにすれば、年間24,000円分のポイントが貯まるでしょう。自然と貯金ができてしまうのです。
ところが、クレジットカードには「無駄遣いをしやすくする」という大きなデメリットがあるため、あっという間に年間24,000円以上無駄遣いをしてしまう可能性が高いのです。
つまり、節約効果を上げるためには、クレジットカードのポイントを賢く貯めながら、無駄遣いしない使い方を考えることが重要になります。
クレジットカードの賢い節約方法
それでは具体的に、どのような方法で賢く節約ができるのでしょうか。
2つの方法をご紹介したいと思います。
支払いを分ける
クレジットカードが財布に入っていると、買い物をするときに気軽に使ってしまいます。これが無駄遣いを増やしてしまうのです。
そこでおすすめしたい方法は、お店での買い物は現金にして、それ以外の支払いをクレジットカード払いにすることです。
以下のような支払いは、お店で買い物をするわけではないので「クレジットカードだから無駄遣いをしてもいいかな」とはなりません。だからクレジットカード払いにしてポイントを貯めるようにしましょう。
電気代、ガス代、水道代などはクレジットカード払いが可能です。
ただし、一部クレジットカード払い不可の場合もあるので、あなたが利用している電機会社、ガス会社、水道局のホームページを確認してください。支払い方法が記載されているでしょう。
スマホやインターネットの通信費も毎月大きな出費になっているでしょう。
これをすべてクレジットカード払いにすることで大幅にポイントが貯まるでしょう。
生命保険、医療保険、自動車保険などの保険料も、ほとんどの場合クレジットカード払いが可能です。
保険料が多い場合は、クレジットカード払いにしてどんどんポイントを貯めましょう。
固定資産税、自動車税など、税金もクレジットカード払いができることをご存知でしょうか。
毎年決まった金額なので、クレジットカード払いしてポイントを貯めるのがおすすめです。
ただし、手数料がかかるので注意してください。
ガソリンも毎月の固定費です。毎月ガソリン代が多くかかっているなら、ぜひクレジットカード払いにしましょう。
このように、決まった金額の支出については、クレジットカード払いがおすすめです。
例えば、光熱費、通信費をクレジットカード払いにしたと想定しましょう。
総務省統計局の「家計収支編 二人以上の世帯(2019年)」によると、「光熱・水道」の全国平均は21,951円、「通信」は13,591円となっています。
クレジットカード払いにして1%のポイントがつく場合、1ヵ月355円、1年では4,260円分のポイントがつくことになります。
さらに、保険料、税金、ガソリン、その他お店で買わない出費を可能な限りクレジットカード払いにすれば、年間1万円以上はポイントが貯まる見込みがあります。
何も苦労せずに節約できる賢い方法と言えるのです。
(参考:e-STAT)
クレジットカードの枚数を減らす
次の方法は、クレジットカードを減らすことです。
クレジットカードのデメリットは、お金の流れがわかりにくくなるため無駄遣いしやすくなることです。
これを防ぐためにはクレジットカードの数の減らすことがおすすめです。
色々な支払いごと、ポイントごとにクレジットカードを変えている人がいますが、カードが多いとお金の流れがどんどんわからなくなります。
クレジットカードは、メインカードとサブカードの2枚に絞りましょう。
メインカードは光熱費など固定費を支払いをするためのカード。無駄遣いをしないように財布に入れておかないことがポイントです。
サブカードは、財布に入れておく緊急用、かつ、あなたのライフスタイルに合わせたカードにしましょう。
例えば、楽天で買い物を頻繁にするなら楽天カードが良いでしょう。
飛行機に乗ることが多いのであれば、マイルが貯めやすいANA提携カードが良いということになります。
メイン、サブカード以外のクレジットカードは解約してしまいましょう。
解約するクレジットカードを選ぶときには、年会費を比較してみてください。
メインとサブとして残すクレジットカードは年会費無料のものが良いでしょう。
「ポイントが貯まりやすいから、年会費がかかるけど使っている」というクレジットカードもあるでしょう。
その場合は、クレジットカードの年間の付与ポイントと、年会費を比較してみてください。
ポイントのほうが年会費よりも高い金額であれば、そのまま使って良いでしょう。
でも、もし付与ポイントのほうが年会費よりも低いのであれば、お得とは言えません。
年会費無料、もしくは年会費の安いクレジットカードに切り替えるのが賢明でしょう。
また、新しいクレジットカードに入会するときは、初年度だけでなく二年目以降の年会費を確認することが大切です。
初年度は年会費無料でも二年目以降は有料になるカードも多いので注意してください。
クレジットカードがたくさんあると、それぞれのカード明細書に目を通すだけで大変な作業になります。だから、チェックしなくなってしまうでしょう。
クレジットカードが2枚だけならそれほど面倒ではありません。
公式サイトにアクセスしてチェックする習慣をつけてください。ID、パスワードを入力してマイページ画面から利用状況を確認するのが一般的です。
パソコンのお気に入り、スマホのブックマークに登録しておいて、いつでも気軽にチェックできる環境にしておきましょう。
さらに、プリンターがある場合には、カード明細書データを印刷して保管しておいてくだだい。
無駄遣いだと思われる項目にマーカーでチェックを入れておき、翌月は同じような無駄遣いがないように注意しましょう。
頻繁に明細書に目を通しておけば、無駄遣いを見つけることができるので、収入以上にクレジットカードを使うこともなくなるでしょう。
この「支払いを分ける」「クレジットカードの枚数を減らす」の方法なら、クレジットカードのポイントを貯めながら、無駄遣いも防ぐことができるでしょう。
クレジットカードを使わないという選択をする前に、ぜひ試してみてください。
まとめ
今回は、クレジットカードは節約できないのか否かについて考えてきました。
クレジットカードはポイントが貯まるという節約効果があります。同じようにお金を使っていても、自動的にポイントを貯めることができます。
でも、現金払いより無駄遣いが増えてしまうデメリットがあるのも事実です。その無駄遣いはあっという間にポイント分のお金を上回ってしまうでしょう。
そこでおすすめの方法は、クレジットカードの支払いを限定すること、さらに、クレジットカードの枚数を減らすことです。
クレジットカードはとても便利で節約的なものです。賢く活用して節約生活に役立ててください。
効率良く節約生活を進めるためには、銀行口座を3つにすることが大切です。家計費用口座、特別出費用口座、貯蓄用口座に分けることで、いつのまにか貯金が増えていくかもしれません。それでは口座開設はどこがいいか?当節約ブログおすすめはイオン銀行です。
75点/100点中
※労力対効果・費用対効果を考慮した当節約貯金ブログのおすすめ度
私の場合(夫婦・子供2人)だと、このクレジットカードの賢い使い方の節約方法で
4,260円/年間 貯金力を秘めています。
※表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではありません。
(計算値:光熱費、通信費をクレジットカード払いにすることで1年▲4,260円)
クレジットカードは使い方を考えないと無駄遣いしてしまうので工夫が必要です。
光熱費などに限定してカード払いにすれば無駄遣いが防げるのでおすすめです。